日本水研は、土木防水事業、不動産事業の分野でくらしを支えます。
ホームへ会社情報土木防水事業不動産事業お問い合わせ白
 
 

土木防水工事土木防水工事経歴書  

会社概要ビル事業お問い合わせ

 

 

防水工事が人の目に触れることはあまりありません。
しかしこの工事は、地下鉄や地下街、街と街を結ぶトンネルや橋など、
人の暮らしと深くつながる場所で行われており、
人々が安全・快適に暮らす上で欠かせないものです。
これからも私たちは、土木防水工事事業を通して人々の暮らしを支え、
社会に貢献してまいります。

■ 共同溝
■ 浄水場配水池
■ 建物防水工事
■ 地下道
■ 地下駐車場
■ 立体駐車場
■ 地下鉄
■ シールド
■ トンネル
■ 橋梁床版
■ 浄化センター
■ 公園地
■ 産廃処分地
■ ポンプ場
■ カラー塗装(散布型)
■ シーリング
■ 池
■ 伸縮継手ゴム伸縮板取付

● 名神高速道路 橋梁床版防水
● 近畿自動車道 橋梁床版防水
● 山陽自動車道 橋梁床版防水
● 中国自動車道 橋梁床版防水
● 阪和自動車道 橋梁床版防水
● 阪神高速道路 橋梁床版防水
● 新名神高速道路 橋梁床版防水
● 神戸淡路鳴門自動車道 橋梁床版防水
● 東海道新幹線 橋脚改修工事
● 垂水処理場 防食工事
● 西宮市甲子園浜浄化センター 防食工事
● 大阪府万博浄水場 防食工事
● 京都市松ヶ崎配水池 防食工事
● 大阪南港夢洲 トンネル工事
● 関西国際空港 アンダーパス上部工シート防水
● 関西国際空港 共同溝工事

・新幹線鉄道大規模改修工事
・橋梁防水工事

 新幹線鉄道大規模改修工事

新幹線鉄道大規模改修工事に着手。日本水研株式会社も参加。

開業50年目の東海道新幹線。経年劣化による対応策として、大幅な設備の更新をすることを計画し、現在「東海道新幹線の土木構造物大規模改修」に着手しています。
当社も改修工事業者として参加しています。

■大規模改修の主な工事内容
●鋼橋

・「床組(ゆかぐみ)接合部補強」による応力分散により橋桁の変状の発生を未然に防止
・「支承部取替・補強」による応力分散により橋桁の変状の発生を未然に防止
●コンクリート橋
・「鋼板による被覆」によりコンクリートの中性化を完全に抑制

  

 橋梁防水工事

橋梁の破損状況に対応した
橋面防水を実施します。

橋面の亀裂発生や雨水の浸透トラブルは直接、橋そのものの安全性に影響を与える問題となります。適切な防水性能が発揮できる防水施工が必要となります。
一般の道路舗装では、比較的容易に補修でその機能を回復させることが可能ですが、橋面に関しては、破損箇所によっては部分的であっても大きなダメージにつながることがあります。
これらのことから橋面防水は、防水、防食、耐久性など十分に検討の上、長期にわたり防水性能を発揮できる工法を選択することが大切になります。防水工法には「1.加硫シート防水」、あるいは「2.塗膜防水」がよく用いられています。
また、最近の建築物では、下地にムーブメントによる防水層の破断防止対策が認識されるようなっています。対策として「1.防水層が下地ムーブメントの影響を受けにくくする。」「2.下地ムーブメントによって破断されにくい強靭なシートを用いる。
」ことがあげられています。
当社は、橋面に破損や欠陥が生じた場合、安全性に及ぼす影響、破損や欠陥の拡大の見通しなど、様々な条件を考慮して最適な工法や施工をご提案、実施してまいります。

 


日本水研株式会社 Copyright (C) 2014-2018 All rights Reserved.